もうすぐ香る花newいいねしよう9月の過去記事

イチョウ

イチョウ科 イチョウ属

Ginkgo biloba

〔基本情報〕高さ30mになることもある落葉高木。裸子植物で雌雄異株です。
老木になると気根が出て、鍾乳石のように垂れ下がります。
葉は長さ10cmの扇形で、長枝では互生して葉の先端が深く2つに裂け、短枝では5~6個が束生して不規則に浅く裂けるかほとんど裂けません。秋には美しく黄葉します。
4~5月に開花します。雄花は短枝に束生し、らせん状につく多数の雄しべのみからなります。雌花も短枝に束生し、長い柄の先につく2個の胚珠からなります。

〔来歴〕ジュラ紀~第三紀にかけて、この仲間の化石が発見されていますが、現存するのはイチョウただ一種であり、「生きた化石」といわれています。日本では室町時代には栽培されていたとされますが、導入の時期はわかっていません。

〔利用〕雌株にはいわゆるギンナンがなり、肉質で臭いの強い外種皮を除去して食用とします。

〔栽培〕増殖は実生、挿木、接木によります。
根が真っ直ぐ深く伸びるため、地層が深く、排水がよい土地を好みます。強健で大気汚染にも耐え、病虫害はほとんどなく、耐潮性、耐寒性があります。樹皮が厚いので耐火性もあります。
萌芽力旺盛で剪定に耐えます。移植も容易ですが、移植後数年は枝や根の伸び方が遅くなります。
名前 イチョウ (銀杏、公孫樹、鴨脚樹)
ginkgo、maidenhair tree
花咲く季節 ? 4月
実のなる季節 ? 10月
分布または原産地 ? 中国
ハーディネスゾーン ? 6a
指定植物 ? EN
生活型 ? 高木
常緑・落葉 ? 落葉
生活様式 ? 地生
植え付け(または播種)季節 ? 3月、4月
葉の鑑賞期間 ? 10~11月
形状 ? 直立
草丈・樹高 ? 30000mm
葉の形 ? 単葉、分裂葉
葉の生え方 ? 互生、束生
縁の形 ? 全縁
花のつき方 ? 束生
実の色 ?
葉の色 ?
種苗の入手難易度 ?
種苗の入手形態 ?
繁殖方法 ?
日照条件 ? 日向
土の必要性 ? 必要
耐候性 ? 耐寒性、耐潮性、耐火性
用途適性 ? 盆栽、生垣、公園・庭園、街路樹、
食用 ?
有用 ? 食用
日本花き取引コード ? 21481
検索サイトの検索キー ? イチョウ
エバーグリーンポストでの記事 [松]古今東西 ご神木巡礼 番外編〜品川の街道松|エバーグリーン

[イチョウ]古今東西 ご神木巡礼 番外編〜都内の焼けイチョウを巡る|イチョウ科イチョウ属|エバーグリーン

[ヤツガシラ]古今東西 ご神木巡礼 その46〜目黒区大鳥神社の御神木とヤツガシラ|サトイモ科サトイモ属|エバーグリーン

[イチョウ]日本の植物文様〜ご神木としてはとにかく多いイチョウ|イチョウ科イチョウ属|エバーグリーン

[ケヤキ]古今東西 ご神木巡礼 番外編(茨城編6)〜別雷皇太神のしめ縄をしたケヤキ|ニレ科ケヤキ属|エバーグリーン

[イチョウ]古今東西 ご神木巡礼 その39 (茨城編2)〜茨城県百景の烈公御涼所のイチョウとケヤキ|イチョウ科イチョウ属|エバーグリーン

[イチョウ]古今東西 ご神木巡礼 その34 秩父神社の大銀杏|イチョウ科イチョウ属|エバーグリーン

[イチョウ]古今東西 ご神木巡礼 番外編〜瀧泉寺前のワケあり銀杏樹|イチョウ科イチョウ属|エバーグリーン

[イチョウ]古今東西 ご神木巡礼 その30 高師八幡神社のご神木|イチョウ科イチョウ属|エバーグリーン

[スギ]古今東西 ご神木巡礼 その28 上田端八幡神社の伝説〜争いの杉|ヒノキ科スギ属|エバーグリーン

[イチョウ、カヤ]古今東西 ご神木巡礼 その26 東郷神社のイチョウとカヤ|イチョウ科イチョウ属、イチイ科カヤ属|エバーグリーン

[イチョウ]花めぐり10月号|園芸通信|エバーグリーン

[イチョウ]古今東西 ご神木巡礼 その21 日本橋日枝神社|イチョウ科イチョウ属|エバーグリーン

[イチョウ]古今東西 ご神木巡礼 その20 大塚天祖神社 樹齢600年の「夫婦鴨脚樹」|イチョウ科イチョウ属|エバーグリーン

[イスノキ]古今東西 ご神木巡礼 その16 玉前神社のご神木『イス』と『子育てイチョウ』|マンサク科イスノキ属|エバーグリーン

[サンショウ]古今東西 ご神木巡礼 番外編 お酉さまと切山椒|ミカン科サンショウ属|エバーグリーン

[紅葉]花めぐり11月号|園芸通信|エバーグリーン

[イチョウ]古今東西 ご神木巡礼 その13 日枝神社の大イチョウ|イチョウ科イチョウ属|エバーグリーン

[イチョウ]古今東西 ご神木巡礼 その9 大イチョウ|イチョウ|エバーグリーン

[イチョウ]古今東西 ご神木巡礼 その8 大イチョウ|イチョウ|ナギ|モッコク|ムクロジ|エバーグリーン

[イチョウ]古今東西 ご神木巡礼 その7 大イチョウ|エバーグリーン

[イチョウ]古今東西 ご神木巡礼 その2 鬼子母神のイチョウ|エバーグリーン

散歩で見つけた<草・木・花>

臭くておいしい銀杏の話