タグ: キンポウゲ科

[ヒメイチゲ]意外な場所でも健気に生きる ヒメイチゲ|キンポウゲ科イチリンソウ属|エバーグリーン

      [ヒメイチゲ]意外な場所でも健気に生きる ヒメイチゲ|キンポウゲ科イチリンソウ属|エバーグリーン はコメントを受け付けていません
開花中:大菩薩嶺(5月上旬)

亜高山帯の広葉樹林や高山帯のハイマツ林の縁に自生する「ヒメイチゲ」を紹介します。キンポウゲ科イチリンソウ属の多年草で、本… Read more »

[ツクモグサ]陽のあたりで花開く希少な黄色い花|キンポウゲ科オキナグサ属|エバーグリーン

      [ツクモグサ]陽のあたりで花開く希少な黄色い花|キンポウゲ科オキナグサ属|エバーグリーン はコメントを受け付けていません
花開いたツクモグサ

今回は、高山帯の岩場などで見られる「ツクモグサ」を紹介します。 キンポウゲ科オキナグサ属の多年草で、高山帯の岩礫地や風衝… Read more »

[クリスマスローズ]クリスマスローズの春の管理|キンポウゲ科クリスマスローズ属|エバーグリーン

      [クリスマスローズ]クリスマスローズの春の管理|キンポウゲ科クリスマスローズ属|エバーグリーン はコメントを受け付けていません
種子をつけると株が瘦せるので早めに作業しよう

関東ではサクラの花も散ってしまい、季節が一巡したのを感じますね。冬に外植えにしたパンジーやビオラ、ストックなども再び勢い… Read more »

[イチリンソウ]春を代表する野草の一つ イチリンソウ|キンポウゲ科イチリンソウ属|エバーグリーン

      [イチリンソウ]春を代表する野草の一つ イチリンソウ|キンポウゲ科イチリンソウ属|エバーグリーン はコメントを受け付けていません
開花終了

今回は、春によく見られる「イチリンソウ」を紹介します。落葉広葉樹林の林縁や林床に生えるキンポウゲ科イチリンソウ属の多年草… Read more »

[テッセン]日本の植物文様~絆を強める鉄線文|キンポウゲ科センニンソウ属|エバーグリーン

      [テッセン]日本の植物文様~絆を強める鉄線文|キンポウゲ科センニンソウ属|エバーグリーン はコメントを受け付けていません
鉄線文のキモノ

まもなくバレンタインデー 節分が過ぎると、デパートやスーパーなどのチョコレート売り場が賑やかになってきます。そう、バレン… Read more »

[福寿草]福寿草のその後は|キンポウゲ科フクジュソウ属|エバーグリーン

      [福寿草]福寿草のその後は|キンポウゲ科フクジュソウ属|エバーグリーン はコメントを受け付けていません
明るく黄色い花が印象的

みなさんはどんなお正月をお過ごしになられましたか? 私は水戸の植物園で年末年始の休園中も植物の管理が必要なため、久しぶり… Read more »

[ハクサンイチゲ]高山でのポピュラーな野草の代表|キンポウゲ科イチリンソウ属|エバーグリーン

      [ハクサンイチゲ]高山でのポピュラーな野草の代表|キンポウゲ科イチリンソウ属|エバーグリーン はコメントを受け付けていません
満開のハクサンイチゲ:権現岳・八ヶ岳連峰(7月下旬)

今回は、日本の高山ならおよそどこででも見られる「ハクサンイチゲ」を紹介します。キンポウゲ科イチリンソウ属の多年草で、北海… Read more »

[シラネアオイ]多雪地帯で見られる日本特産のシラネアオイ|キンポウゲ科シラネアオイ属|エバーグリーン

      [シラネアオイ]多雪地帯で見られる日本特産のシラネアオイ|キンポウゲ科シラネアオイ属|エバーグリーン はコメントを受け付けていません
シラネアオイ:6月中旬

雪解けを待っていたかのように咲く「シラネアオイ」を紹介します。 キンポウゲ科シラネアオイ属の多年草で、本州(中部以北)か… Read more »

[クサボタン]羽根をつけた実で装いを変えるクサボタン|キンポウゲ科センニンソウ属|エバーグリーン

      [クサボタン]羽根をつけた実で装いを変えるクサボタン|キンポウゲ科センニンソウ属|エバーグリーン はコメントを受け付けていません
クサボタンの実(拡大)

私が初めて「クサボタン」に出あったとき、その実(写真3、4枚目)を見て「変った花だなあ」と思いました。 名前の由来は、葉… Read more »

[シナノキンバイ]夏の高山にお花畑を作ります|キンポウゲ科キンバイソウ属|エバーグリーン

      [シナノキンバイ]夏の高山にお花畑を作ります|キンポウゲ科キンバイソウ属|エバーグリーン はコメントを受け付けていません
お花畑:草スベリ上部(7月中旬)

夏山の象徴の一つである「シナノキンバイ」を紹介します。 キンポウゲ科キンバイソウ属の無毛の多年草で、高山帯のやや湿った草… Read more »