「草木花 × 牧野植物園」2023年朝ドラのモデル「牧野富太郎」の故郷の山に広がる大きな植物園(中編):フォトアルバムページ2
![]() 印刷されたものの製本・出版されなかった図の一つ。ムジナモの植物図。 |
![]() 印刷されたものの製本・出版されなかった図の一つ、トリガタハンショウヅル |
![]() 印刷されたものの製本・出版されなかった図の一つ、ササバラン |
![]() 印刷されたものの製本・出版されなかった図の一つ、マルバノサワトウガラシ |
![]() 印刷されたものの製本・出版されなかった図の一つ、タキミシダ |
![]() ヤマザクラの印刷図 |
![]() エビネの準備図 |
![]() 日本植物図鑑用のヤマトグサの原図。 |
![]() マルバノホロシ原図 |
![]() カキツバタの原図 |
![]() シュッコンアマの原図 |
![]() 佐川村で写生されたヒガンバナ |
![]() 『大日本植物志』のヒガンバナの印刷図 |
![]() シオデの植物図 |
![]() いくつもの部位図が凝縮された原図:シノノメソウ |
![]() 愛蔵されていた『牧野日本植物図鑑』 |
![]() 改訂版で差し替えられた原図たち |
![]() 改訂版で差し替えられた原図:ヤブラン |
![]() 改訂版で差し替えられた原図:カノツメソウ |
![]() 改訂版で差し替えられた原図:ナツトウダイ |
![]() ジョウロウホトトギス |
![]() ジョウロウホトトギス。これも牧野博士が発見した植物。 |
![]() z『牧野日本植物図鑑』はいくつもの改訂と増補を繰り返し、80年以上も愛読されている。 |