タグ: 西沢渓谷

[ママコナ]「飯子菜」と書いて「ママコナ」と読みます|ハマウツボ科ママコナ属|エバーグリーン

      [ママコナ]「飯子菜」と書いて「ママコナ」と読みます|ハマウツボ科ママコナ属|エバーグリーン はコメントを受け付けていません
名前の由来の白い斑

今回は、山地の林などに生える「ママコナ」を紹介します。   ハマウツボ科ママコナ属の一年草で、北海道西南部から… Read more »

[ヤマハハコ]地味だけど淡い香りが魅力です|キク科ヤマハハコ属|エバーグリーン

      [ヤマハハコ]地味だけど淡い香りが魅力です|キク科ヤマハハコ属|エバーグリーン はコメントを受け付けていません
細く長く尖った先をした葉

ちょっと変わったキク科の仲間の「ヤマハハコ」を紹介します。キク科ヤマハハコ属です。   陽当たりの良い山地や北… Read more »

[キンミズヒキ]可憐な花がブラシ状に集まって|バラ科キンミズヒキ属|エバーグリーン

      [キンミズヒキ]可憐な花がブラシ状に集まって|バラ科キンミズヒキ属|エバーグリーン はコメントを受け付けていません
可憐な花がブラシ状に

低地や山地など、至るところに見られる「キンミズヒキ」を紹介します。   バラ科キンミズヒキ属の多年草で、北海道… Read more »

[タマアジサイ]今時期から夏の終わりまでなが〜く愉しめます|アジサイ科アジサイ属|エバーグリーン

      [タマアジサイ]今時期から夏の終わりまでなが〜く愉しめます|アジサイ科アジサイ属|エバーグリーン はコメントを受け付けていません
ヌク沢手前のタマアジサイ。蕾の状態の形が球のようなのでこの名が付いています。

今回は、夏の終わりまで見られる「タマアジサイ」を紹介します。 日本固有であり、本州(福島県~岐阜県)の主として太平洋側の… Read more »

[ハナチダケサシ]7〜8月が見頃の鮮やかな白い花|ユキノシタ科チダケサシ属|エバーグリーン

      [ハナチダケサシ]7〜8月が見頃の鮮やかな白い花|ユキノシタ科チダケサシ属|エバーグリーン はコメントを受け付けていません
ハナチダケサシの花

亜高山帯から山地にかけて、林内や林縁に生える「ハナチダケサシ」を紹介します。   ユキノシタ科チダケサシ属の多… Read more »

[シモツケソウ]ふわっとはじけた姿がかわいい|バラ科シモツケソウ属|エバーグリーン

      [シモツケソウ]ふわっとはじけた姿がかわいい|バラ科シモツケソウ属|エバーグリーン はコメントを受け付けていません
線香花火がはじけたような蕾と花

今回は、山地の草原などの明るい場所でよく見られる「シモツケソウ」を紹介します。 バラ科シモツケソウ属の多年草で、日当たり… Read more »

[センジュガンピ]深山の林下に生える白い多年草|ナデシコ科マンテマ属|エバーグリーン

      [センジュガンピ]深山の林下に生える白い多年草|ナデシコ科マンテマ属|エバーグリーン はコメントを受け付けていません
センジュガンピ

今日ご紹介の植物は、センジュガンピ。 花が中国産のガンピ(岩菲)に似ており、日光中禅寺湖のの千手ヶ浜(せんじゅがはま)で… Read more »

[コキンレイカ]鮮やかで可憐な花|スイカズラ科オミナエシ属|エバーグリーン

      [コキンレイカ]鮮やかで可憐な花|スイカズラ科オミナエシ属|エバーグリーン はコメントを受け付けていません
黄色い多数の小花

コキンレイカは山地の岩場などに生える多年草で、別名ハクサンオミナエシと呼ばれています。   スイカズラ科オミナ… Read more »

[コハクウンボク]開花するとその名に納得|エゴノキ科エゴノキ属|エバーグリーン

      [コハクウンボク]開花するとその名に納得|エゴノキ科エゴノキ属|エバーグリーン はコメントを受け付けていません
淡い香りが楽しめます

今回は「コハクウンボク」を紹介します。白い雲に見えるということから「小白雲木」と書きます。山地に生えるエゴノキ科エゴノキ… Read more »

[オオバアサガラ]独特の匂いと葉っぱの手触りをたのしむ|エゴノキ科アサガラ属|エバーグリーン

      [オオバアサガラ]独特の匂いと葉っぱの手触りをたのしむ|エゴノキ科アサガラ属|エバーグリーン はコメントを受け付けていません
杣口林道入口のオオバアサガラ

今回は、「オオバアサガラ」を紹介します。 山の谷沿いに生えるエゴノキ科アサガラ属の落葉小高木で、高さは8〜10m。本州・… Read more »