「お~い! ご神木、またイチョウかいな……。イチョウ以外のご神木はないんかい?」と編集さんから毎回言われつつも、イチョウと神社には切っても切れない因縁があることは、以前書かせていただいたかと思います。そこで、イチョウ以外のご神木をさがしてみると……。灯台下暗しとはまさにこのこと。なんと、前回紹介した高師八幡神社から、そう遠くない場所で見つけることができたのです。しかも、高師八幡神社からこの茂原八幡神社への道中迷っていたときに、この神社の場所を知る地元の方に、親切に案内していただき到着することができたという、まさに神の力、ご神木のパワーといったところでしょうか!
ご神木の夫婦欅(みょうとけやき/ふうふけやき)
なんだか、すごいパワーがありそうなご神木でした。根元でひとつになっています。夫婦欅だけに縁結びのご利益を感じることができます。このご神木のすぐ近くには、三峯神社が祀られています。また、こちら神社には、注連縄が張られた旧ご神木の切り株も置かれています。切り株なのですが、神秘的なパワーを感じられます。
御神水も……
以前は、落差2メートルくらいの細い滝が流れていたとのことですが、平成12年以降は、その水脈より組み上げた清水が御神水とされています。神社の調べでは、細菌0、大腸菌陰性(―)、弱アルカリ性で水質基準に適合とのこと。お水をいただくのもおススメです。
茂原八幡神社はこんな神社
茂原市茂原にある神社で八幡神社の創建年代等は不詳ですが、元上茂原字王子宮にあり、平野神社ととなえ、上下茂原両村の氏神として知られていましたが、藻原寺境内へ遷座、その後明治3年当地へ遷座されたのだとか。ご祭神は高師八幡神社同様に、誉田別尊(ほんだわけのみこと)。平成7年の不審火により、本殿(流造)、幣殿(破風造)、拝殿(権現造)等の文化遺産が一瞬のうちに焼失。現在の社殿は、平成10年に竣工されました。この神社では開運祈願の御祈祷をしていただけるとのこと、運がなかなか開けないという方はぜひ!
境内社には御嶽神社も
また、境内には御嶽神社もあり、お社の後ろにはご神木のイチョウの木をみることができました。
所在地:千葉県茂原市茂原196
(グリーンアドバイザー、開運植物文様研究家 藤依里子)