EVERGREEN - エバーグリーン

植物図鑑

ダリア

ダリア属 ダリア
学名: Dahlia

〔基本情報〕地下に塊根をもち、多くが直立する多年草。
ときにつる性や着生するものもあります。
茎の基部は木質化します。
葉は対生または輪生し、1~3回奇数羽状複葉となります。
花は長い花茎の先につきます。
花形や花色の違う多くの園芸品種があります。
花径は極小輪では2~3cm、巨大輪では26cm以上になります。

〔来歴〕日本へは1842年頃にオランダ船によって伝えられ、天竺牡丹として珍重されました。本格的に導入されたのは1877年(明治10年)以降となります。

〔栽培〕増殖は塊根または挿し芽、実生によります。
日当たりがよく水はけのよい場所を好みます。
系統により仕立て方が異なります。

名前
ダリア
生活型
多年草
常緑・落葉
広葉・針葉
生活様式
地生
良く似た植物
植え付け(または播種)季節
3月、4月
花咲く季節
7月、8月、9月、10月
実のなる季節
葉の鑑賞期間
分布または原産地
メキシコ~コロンビアの山地
形状
草丈・樹高
300〜6000mm
葉の形
奇数羽状複葉
葉の生え方
対生、輪生
縁の形
葉の特記事項
花のつき方
花弁の数
花の色
花径
花序の長さ
実の色
葉の色
緑、紫、複色
種苗の入手難易度
種苗の入手形態
芋、苗
苗の流通時期
繁殖方法
種、挿芽、球根
日照条件
日向
水分の必要性
普通
土の必要性
必要
土壌酸度
耐候性
用途適性
鉢植、花壇、切花、公園・庭園、コンテナ、ベランダ、ハンギングバスケット
ハーディネスゾーン
病害
灰色かび病、ウイルス病、うどんこ病
虫害
アザミウマ、アブラムシ、フキノメイガ
香り
味覚
食用
毒性
有用
二十四節気、七十二候
物日の関わり
日本のお祭り
動物との関わり
文化との関わり
花言葉
指定植物
農林水産省品種登録番号
農林水産省品種登録品種名称
日本花き取引コード
14959
検索サイトの検索キー
コメント

「 ダリア 」の投稿写真