EVERGREEN - エバーグリーン

植物図鑑

キンモクセイ

モクセイ属 キンモクセイ
学名: Osmanthus fragrans var. aurantiacus

〔基本情報〕高さ3~6mの常緑小高木。雌雄異株です。
葉は長さ8~15cmの長楕円形~長楕円状披針形で革質、上部に細かい鋸歯がわずかにあります。
花は葉腋に数個束生し、9~10月に咲きます。花冠は橙黄色で4裂し、強い芳香があり、香りは離れた場所からでも感じられるほどです。国内では雄株しか確認されていないため結実しません。

〔利用〕花を漬けた桂花陳酒や、桂花茶といわれる花茶、桂花醤という香味料などに利用されます。

〔栽培〕増殖は挿木によります。痩地や乾燥地は避け、肥沃で排水のよい土壌に植えます。日陰にも耐えますが、間伸びしたり虫がつきやすくなるので日当りのよい場所に植えるのがよいです。排ガスなど大気汚染に敏感なため、空気の汚れた場所では開花しないことがあります。潮風には弱いので海風が当たる場所には向きません。

名前
キンモクセイ(金木犀)、fragrant orange-colored olive、fragrans aurantiacus olive
生活型
小高木
常緑・落葉
常緑
広葉・針葉
広葉
生活様式
地生
良く似た植物
植え付け(または播種)季節
3月、4月、10月、11月、12月
花咲く季節
10月
実のなる季節
葉の鑑賞期間
分布または原産地
中国
形状
直立
草丈・樹高
3000〜6000mm
葉の形
単葉
葉の生え方
対生
縁の形
鋸歯
葉の特記事項
花のつき方
束生
花弁の数
花の色
花径
花序の長さ
実の色
葉の色
種苗の入手難易度
種苗の入手形態
苗の流通時期
繁殖方法
挿木
日照条件
日向
水分の必要性
土の必要性
必要
土壌酸度
耐候性
用途適性
盆栽、公園・庭園、街路樹、コンテナ、ベランダ
ハーディネスゾーン
病害
褐色斑点病
虫害
ハダニ
香り
味覚
食用
毒性
有用
二十四節気、七十二候
物日の関わり
日本のお祭り
動物との関わり
文化との関わり
花言葉
指定植物
農林水産省品種登録番号
農林水産省品種登録品種名称
日本花き取引コード
19451
検索サイトの検索キー
コメント

「 キンモクセイ 」の投稿写真