EVERGREEN - エバーグリーン

植物図鑑

アリドオシ

アリドオシ属 アリドオシ
学名: Damnacanthus indicus var. indicus

〔基本情報〕
暖地のやや暗い林内にはえる高さ20~60cmの常緑低木。
根は数珠状に肥厚はしません。
側枝は二叉分枝しながら横に広がります。
若い枝には曲がった短い剛毛が密にはえ、2~3年目の枝にも毛は残ります。
節には葉に対して垂直方向に伸びる、長さ7~20mmもある鋭い刺があります。
葉は対生する単葉で、長さ7~20mm、幅6~12mmの卵形となり、先端が鋭く刺状にとがります。
葉は革質で、縁は全縁です。
葉柄は長さ1mmほどです。
花は枝先や葉腋にふつう2個ずつつきます。
花は白色、長さ約1cmの漏斗形で、花冠の先は4裂します。
4個の雄しべの先が花冠からわずかにのぞきます。
花柱は、花によって花の外に長く突き出すものと、突き出さないものがあります。
果実は径4~5mmの球形の液果で、赤く熟し、先に尖った萼裂片が角状に残ります。

〔利用〕
冬にも葉が青々としていて、冬に赤い実をつけることから、縁起のよい植物として、センリョウやマンリョウとともに植えて「千両万両有り通し」と駄洒落て、正月の床飾りなどにされます。

〔栽培〕
増殖は実生、挿木によります。
日向~明るい日陰で水はけがよく肥沃な土壌を好み、強風があたらない場所が適します。
冬は寒風が当たらないようにし、霜が降りる地域では冬は室内の明るい窓際に取り込みます。
夏の直射日光は避け、半日陰で風通しの良い場所に置きます。
水やりは土の表面が乾いたらたっぷりと与えます。
多湿になると根腐れをおこします。
施肥は特に必要ありません。

〔備考〕
鋭い刺がアリを刺し通すほどだという意味で名がついたといわれます。

名前
アリドオシ(蟻通)、タマゴバアリドオシ(卵葉蟻通)、イチリョウ(一両)
生活型
低木
常緑・落葉
常緑
広葉・針葉
広葉
生活様式
地生
良く似た植物
ジュズネノキ、オオアリドオシ
植え付け(または播種)季節
花咲く季節
4月、5月
実のなる季節
葉の鑑賞期間
分布または原産地
日本(本州:千葉県以南、四国、九州)、朝鮮南部、中国西部・南部、アッサム
形状
分枝
草丈・樹高
200〜600mm
葉の形
単葉(不分裂葉)
葉の生え方
対生
縁の形
全縁
葉の特記事項
花のつき方
花弁の数
花の色
花径
花序の長さ
実の色
葉の色
種苗の入手難易度
種苗の入手形態
苗の流通時期
繁殖方法
種、挿木
日照条件
日向、半日陰
水分の必要性
普通
土の必要性
必要
土壌酸度
耐候性
用途適性
盆栽、鉢植
ハーディネスゾーン
病害
虫害
香り
味覚
食用
毒性
有用
二十四節気、七十二候
物日の関わり
年中行事 元旦
日本のお祭り
動物との関わり
文化との関わり
花言葉
指定植物
農林水産省品種登録番号
農林水産省品種登録品種名称
日本花き取引コード
58156
検索サイトの検索キー
コメント

「 アリドオシ 」の投稿写真