植物図鑑
アズマイチゲ
イチリンソウ属
アズマイチゲ
学名:
Anemone raddeana
〔基本情報〕
落葉広葉樹林の林縁や林床にはえ、しばしば群落をつくる多年草。
石灰岩地を好む傾向があります。
根茎はところどころ紡錘状に膨らみ、横に這って広がります。
根茎から根出葉を出します。
根出葉は2回3出複葉で、長さ4~16cmの葉柄をもち、小葉は長さ0.7~3.5cm、幅0.5~3cmの倒卵形で浅く3裂します。
根出葉は秋に出て、翌年の初夏に地上部が枯れる、いわゆる春植物(スプリング エフェメラル spring ephemeral)のひとつです。
花茎は高さ10~25cmになり、茎には葉が3枚ずつ輪生します。
茎につく葉は3全裂し、質がやわらかくて先が垂れ、長さ1~2.5cmの葉柄をもち、小葉は鋸歯状に3裂するか浅く切れ込みますが、深く欠刻することはありません。
茎先に花を単生させます。
花は径3~5cmほどで上向きに開き、白色で花びらのように見える長楕円形の萼を8~13枚つけ、萼の裏側はやや青紫色を帯びます。
雄しべは多数あり、葯は白色です。
雌しべも多数あります。
果実は狭卵形の痩果で斜上する毛が密にはえます。
〔栽培〕
増殖は実生、株分けによります。
実生の場合は取り播きとします。
日当たり~半日陰で水はけがよく、やや湿気のある肥沃な土壌を好みます。
日当たりが悪いと花つきが悪くなります。
高温や乾燥に弱いので、株元に直射日光が当たらないようにします。
鉢植えの場合は初夏の葉の枯れるころから日陰の涼しい場所に移動し、それ以外は日向に置くようにします。
耐寒性は強いですが凍結には注意が必要です。
庭植えの場合は落葉樹の下が適します。
水やりは庭植えの場合は極端に乾燥しないかぎり必要ありません。
鉢植えの場合は生育期には水切れしないよう、土の表面が乾いたら水を与えます。
休眠後は乾燥しすぎない程度に与えます。
施肥は春と秋に月に1回の置き肥か週に1回の液体肥料を施します。
病虫害としては白絹病、炭そ病、灰色かび病、アブラムシ、ナメクジなどがあります。