EVERGREEN - エバーグリーン

植物図鑑

ネジバナ

ネジバナ属 ネジバナ
学名: Spiranthes sinensis var. amoena

〔基本情報〕
芝生など日当りがよく湿り気のある背が低い草地で見られる高さ10~40cmの多年草。
白色で紡錘状の根をもちます。
葉には根出葉と茎につく鱗片葉があり、根出葉は長さ5~20cm、幅0.3~1cmの広線形で2~5個が斜上します。
高さ10~40cmの花茎を伸ばし、穂状花序を出し、多数の花がらせん状に横を向いてつきます。
花は淡い紅色で径5mmほどと小さく、背萼片と側花弁とでかぶとをつくり、唇弁は白色で縁に細かい歯牙があります。
果実は蒴果です。

〔利用〕
全草が薬用として利用されます。

〔栽培〕
増殖は株分けによります。
実生も可能ですが種子は粉のように細かいので集めるのが大変です。
日当たりと水はけ、水もちのよい土壌を好みます。
水苔単体も可能で、地生ラン用の土を使うのもよいです。
水やりは1日1回おこないます。
施肥は特に必要ありませんが、施すとしても緩効性化成肥料を春にごく少量与える程度にします。
病虫害としてはウイルス病、ナメクジなどがあります。

名前
ネジバナ(捩花)、モジズリ(綟摺)、Chinese spiranthes
生活型
多年草
常緑・落葉
広葉・針葉
生活様式
地生
良く似た植物
植え付け(または播種)季節
7月、8月、9月
花咲く季節
4月、5月、6月、7月、8月
実のなる季節
葉の鑑賞期間
分布または原産地
日本(北海道~琉球)、千島、サハリン、ロシアから東のユーラシア大陸亜寒帯~暖温帯
形状
草丈・樹高
100〜400mm
葉の形
線形
葉の生え方
互生、根生
縁の形
葉の特記事項
葉には根出葉と茎葉があります。
花のつき方
穂状花序
花弁の数
6
花の色
花径
5
花序の長さ
実の色
葉の色
種苗の入手難易度
種苗の入手形態
苗の流通時期
繁殖方法
株分け
日照条件
日向
水分の必要性
普通
土の必要性
必要
土壌酸度
耐候性
耐寒性、耐暑性
用途適性
鉢植
ハーディネスゾーン
病害
ウイルス病
虫害
ナメクジ
香り
味覚
食用
毒性
有用
薬用
二十四節気、七十二候
物日の関わり
日本のお祭り
動物との関わり
文化との関わり
花言葉
指定植物
農林水産省品種登録番号
農林水産省品種登録品種名称
日本花き取引コード
23370
検索サイトの検索キー
コメント
エバーグリーンポストでの記事

「 ネジバナ 」の投稿写真