EVERGREEN - エバーグリーン

植物図鑑

モミジバフウ

フウ属 モミジバフウ
学名: Liquidambar styraciflua

〔基本情報〕
野生下では高さ45mにもなる落葉高木。
樹脂によい香りがあり、葉や枝、芽が香ります。
幹は直立して整然とした樹形になります。
枝にはコルク質の翼があります。
葉は互生する単葉で、掌状に5~7裂します。
葉の表面には光沢があり、裏面には黄褐色の毛がはえます。
葉の縁には細かい鋸歯があります。
秋に紅葉します。
花には雄花と雌花があり、どちらも頭状に集まってつきますが、雄花はさらに総状に集まります。
果実は蒴果が径3~4cmの球状に集まった集合果で、熟すと表面が割れて中から種子を出します。

〔利用〕
果実の形がおもしろいのでクラフトに利用されます。

〔栽培〕
増殖は実生によります。
日当たりと水はけ、水もちがのよく、やや湿り気のある肥沃な土壌を好みます。
おおむね強健ですが、寒冷地と乾燥地を嫌います。
植栽と剪定の時期は厳寒期を避けた落葉期です。
病虫害としてはアメリカシロヒトリがあります。

名前
モミジバフウ(紅葉葉楓)、アメリカフウ、American storax、hazel pine、bilsted、redgum、satin-walnut、star-leaved gum、alligatorwood、simply sweetgum
生活型
高木
常緑・落葉
落葉
広葉・針葉
広葉
生活様式
地生
良く似た植物
植え付け(または播種)季節
2月、3月、11月、12月
花咲く季節
4月、5月
実のなる季節
9月、10月
葉の鑑賞期間
10月、11月
分布または原産地
アメリカ合衆国南東部~中央アメリカ
形状
直立
草丈・樹高
45000mm
葉の形
分裂葉
葉の生え方
互生
縁の形
鋸歯
葉の特記事項
花のつき方
花弁の数
花の色
花径
花序の長さ
実の色
葉の色
赤、橙、緑
種苗の入手難易度
種苗の入手形態
苗の流通時期
繁殖方法
日照条件
日向
水分の必要性
普通
土の必要性
必要
土壌酸度
耐候性
用途適性
公園・庭園、街路樹
ハーディネスゾーン
病害
虫害
アメリカシロヒトリ
香り
味覚
食用
毒性
有用
その他クラフト
二十四節気、七十二候
物日の関わり
日本のお祭り
動物との関わり
文化との関わり
花言葉
指定植物
農林水産省品種登録番号
農林水産省品種登録品種名称
日本花き取引コード
54547
検索サイトの検索キー
コメント
エバーグリーンポストでの記事

「 モミジバフウ 」の投稿写真