EVERGREEN - エバーグリーン

植物図鑑

ミドリハッカ

ハッカ属 ミドリハッカ
学名: Mentha spicata

〔基本情報〕高さ30~100cmになる多年草。
ヨーロッパに広く見られますが、アップルミントを片親とする交雑起源種(M. longifolia × M. suaveolens)だと推定されています。
無毛または有毛で、ふつう全草に強く甘い香りがあります。
葉は対生する単葉で、長さ5~9cm、幅1.5~3cmの披針形~披針状卵形です。
葉の縁には鋸歯があります。
葉柄はありません。
葉の裏面にしばしば毛があります。
茎先に穂状の輪散花序を出します。
花は2唇形で4裂し、藤色、桃色、白色など変異があります。

〔利用〕ハーブとしてよく栽培され、ハーブティーやポプリ、料理の香りづけ、入浴剤などに利用します。
葉から抽出された精油が香料や薬用とされます。
またガムや歯磨き粉の香りとして有名です。

〔栽培〕増殖は株分け、挿し芽によります。
日当たり~明るい日陰でやや湿り気のある水はけがよい土壌を好みます。
丈夫で、地下茎をのばして広がるため、庭植えの場合、増殖しすぎないようにするには地下に枠をつくる方がよいです。
鉢植えの場合は土の表面が乾いたら水を与えます。
肥料は特に必要なく、与えすぎると香りが弱くなります。
耐乾性が強く、高温多湿にも耐えますが、枝が混みあうと蒸れて病気が発生することがあります。

〔備考〕葉の形が槍の穂先(spear)のような形であることが英名の由来です。

名前
ミドリハッカ(緑薄荷)、スペアミント、オランダハッカ、spearmint、spear mint、garden mint
生活型
多年草
常緑・落葉
広葉・針葉
生活様式
地生
良く似た植物
植え付け(または播種)季節
4月、5月
花咲く季節
7月、8月、9月
実のなる季節
葉の鑑賞期間
分布または原産地
ヨーロッパ中部~南部
形状
草丈・樹高
300〜1000mm
葉の形
単葉(不分裂葉)
葉の生え方
対生
縁の形
鋸歯
葉の特記事項
花のつき方
輪散花序
花弁の数
花の色
紫、桃、白
花径
花序の長さ
実の色
葉の色
種苗の入手難易度
種苗の入手形態
苗の流通時期
繁殖方法
株分け、挿芽
日照条件
日向、半日陰
水分の必要性
普通、湿潤
土の必要性
必要
土壌酸度
耐候性
用途適性
鉢植、花壇、コンテナ、ベランダ
ハーディネスゾーン
病害
虫害
香り
味覚
食用
毒性
有用
薬用、食用、飲用、精油、ポプリ、浴用
二十四節気、七十二候
物日の関わり
日本のお祭り
動物との関わり
文化との関わり
花言葉
指定植物
農林水産省品種登録番号
農林水産省品種登録品種名称
日本花き取引コード
28124
検索サイトの検索キー
コメント

「 ミドリハッカ 」の投稿写真