ゴゼンタチバナnewいいねしよう6月の過去記事

植物Q&A

解決済

4月29日、千葉県大多喜町の田んぼの畦に生えていたこの赤い植物は何でしょうか?

9コメント

コメントする

スイバ でしょうか。

スイバかな~(^^;
キレイな赤色ですね~
その奥は田植えした田んぼですか?早いですね~(^^)

赤いので雌株かも?

田植えしたばかりみたいですね。スイバって噛むと酸っぱい味がする植物ですよね?

私は噛んだことないのですが、本によると、ですね^^;ヨーロッパでは食用に栽培されてる品種もあるらしいです^ ^

スイバの雌花ですね。雄株、雌株があります〜

有難うございます。スイバ、聞いたことはあるけどどんな植物か知りませんでした。田舎で育ったのになぁ~ 今度見つけたらかじってみます。

スイバの雌雄を学ぶことが出来ました(^^)ありがたいです(^^)v良かったです♪Mariさんお邪魔しました(^^)
もう少ししたら似たヤツでギシギシってのが出て来ますよ(^^)v

これですね。ギシギシは雌雄同株です^ ^