(1)栽培か野生か:野生(2)撮影場所の県名:兵庫県中央部(3)撮影時期:5月8日日当たりの良い山の稜線や斜面に生育していた3m以上ある樹木です。葉の表や裏に白く長めの毛がたくさん生えていました。この樹木の名前を教えてください。よろしくお願いします。葉の様子がわかる写真を添付します。
この植物の名前は
ウラジロノキ
この植物について図鑑で詳しくみる
コメントする
葉の様子が分かると思います。よろしくお願いします。
葉の裏に白い毛が生え、大きな鋸歯のある葉をつけるるのが特徴的なウラジロノキです。
Sandoさん、アドバイスありがとうございました。『ウラジロノキ』出会っていると思います。これからもよろしくお願いします。
弊社サービスをご利用いただくにはFacebookへのログインが必要になります。
連携して取得する情報は表示されるダイアログよりご確認ください。
なお、Facebookとの連携時に 弊社サービスの利用規約 および プライバシーポリシー にもご同意いただいたものとします。
Hidetsugu Tonomura