(1)栽培か野生か:野生(2)撮影場所の県名:島根(3)撮影時期:昨日公園の溝に群生していました。花の直径が2㎜以下です。マクロの液晶で拡大してみないとベロニカだとは思えませんでした。よろしくお願いいたします。他所で数年前にとったもの(直径4㎜以上)を別のスレッドに挿入します。これが川チシャだと思っていたのですが・・・
コメントする
カワヂシャだと思います。
1枚目の葉がはっきりわかる写真があれば追加ください。2枚目は草丈は小さいですが、花や葉の様子からオオカワヂシャです。
弊社サービスをご利用いただくにはFacebookへのログインが必要になります。
連携して取得する情報は表示されるダイアログよりご確認ください。
なお、Facebookとの連携時に 弊社サービスの利用規約 および プライバシーポリシー にもご同意いただいたものとします。
Hidetsugu Tonomura