紫で彩るアケビnew12月の過去記事

植物Q&A

解決済

(1)栽培か野生か: 野生
(2)撮影場所の県名: 大阪府
(3)撮影時期: 6月29日
和泉市の槇尾川沿いに咲いていました。花の長さは2cmくらいです。検索してみるとヘクソカズラに似ているのですが、花びらの形などがピッタリきません。何という花でしょうか?

5コメント

コメントする

ヘクソカヅラ では・・・

ヘクソカズラであってます~

ありがとうございます。やはりヘクソカズラですか。Oohasiさんの写真のものに比べると花びらの先端部分が小さいのは、花の終わりかけだからでしょうか。

葉の奥に写っているものは先端部が開いているようですので、終わりかけなのだと思います。

なるほど。葉の奥の花には気づきませんでした(写真でも現場でも)。