7月27日,散歩途中に7月上旬から夏の日差しを浴びてすくすく成長して来たライトグリーンのコキア、和名ホウキグサを見て来ました。
この植物の名前は
ホウキギ
この植物について図鑑で詳しくみる
コメントする
コキア、全体像です。実(み)は、‘’とんぶり‘’といい「畑のキャビア」として親しまれ、和名、ホウキグサの通り昔はこの茎を乾燥させてほうきを作ったそうです。
とんぶりってコキアの実だったんですねー。知らなかった。
ご近所で。花かなと思って覗き込んでたらおじさんがとんぶりだよって教えてくれました。食べれること、秋には真っ赤になること、花屋で250円くらいで売ってることなどなど教えてもらいました(^^;
秋に赤くなったヤツめっちゃキレイですよね~(^^)是非見せて下さいね~(^^)
コキア(^^)めっちゃくちゃ、かわいぃです〜♪
弊社サービスをご利用いただくにはFacebookへのログインが必要になります。
連携して取得する情報は表示されるダイアログよりご確認ください。
なお、Facebookとの連携時に 弊社サービスの利用規約 および プライバシーポリシー にもご同意いただいたものとします。
Hidetsugu Tonomura