EVERGREEN - エバーグリーン

植物図鑑

ウチワゴケ

アオホラゴケ属 ウチワゴケ
学名: Crepidomanes minutum

〔基本情報〕
林内でみられ、岩や樹幹に着生し、まれに地上にもはえ、コケ類と混生することが多い常緑シダ。
マット状に生育することが多く、根茎は細い針金状で長く這い、黒褐色の毛がやや密にはえます。
葉は長さ0.7~1.5cmのうちわ形の単葉となるか長楕円状の羽状葉となり、葉の縁は不規則に切れ込み、裂片は先がまるい線形となります。
葉柄は短く、長さ1cm以下で、基部に黒褐色の毛がはえ、翼はありません。
胞子嚢群は葉の縁の葉脈の端につき、包膜はコップ状で唇部が反り返り、胞子嚢床は長くのびます。
梅雨どきに無性芽をつくることがあります。

〔栽培〕
日陰で空中湿度の高い環境を好みます。

名前
ウチワゴケ(団扇苔)
生活型
シダ
常緑・落葉
常緑
広葉・針葉
生活様式
地生、着生
良く似た植物
植え付け(または播種)季節
花咲く季節
実のなる季節
葉の鑑賞期間
分布または原産地
日本、旧世界熱帯
形状
草丈・樹高
葉の形
葉の生え方
縁の形
葉の特記事項
花のつき方
花弁の数
花の色
花径
花序の長さ
実の色
葉の色
種苗の入手難易度
種苗の入手形態
苗の流通時期
繁殖方法
日照条件
日陰
水分の必要性
普通、湿潤
土の必要性
土壌酸度
耐候性
耐湿性、耐陰性
用途適性
盆栽、アクアテラリウム、苔玉
ハーディネスゾーン
病害
虫害
香り
味覚
食用
毒性
有用
二十四節気、七十二候
物日の関わり
日本のお祭り
動物との関わり
文化との関わり
花言葉
指定植物
農林水産省品種登録番号
農林水産省品種登録品種名称
日本花き取引コード
検索サイトの検索キー
コメント
エバーグリーンポストでの記事

「 ウチワゴケ 」の投稿写真