EVERGREEN - エバーグリーン

植物図鑑

ミヤマニガナ

ニガナ属 ミヤマニガナ
学名: Ixeridium transnokoense

〔基本情報〕
高山の草地でみられる高さ10~20cmほどの多年草。
茎は繊細で、1本または少数立ち上がり、しばしば下半部から枝分かれします。
葉には根出葉と茎葉があり、根出葉は開花時にも残り、長さ2~9cm、幅0.3~0.8cmの狭長楕円形~線状長楕円形で全縁または数個の鋸歯があり、基部は徐々に狭まって葉柄状になりやや茎を抱きます。
茎につく葉は1~3枚が互生し、線状長楕円形です。
茎先に散房状に数個の頭花をつけます。
頭花は黄色く、5~6個の舌状花からなり、舌状花の先には細かい切れ込みがはいります。
果実は痩果で、冠毛があります。

名前
ミヤマニガナ(深山苦菜)
生活型
多年草
常緑・落葉
広葉・針葉
生活様式
地生
良く似た植物
植え付け(または播種)季節
花咲く季節
6月、7月
実のなる季節
葉の鑑賞期間
分布または原産地
台湾
形状
草丈・樹高
100〜200mm
葉の形
単葉(不分裂葉)
葉の生え方
互生、根生
縁の形
全縁、鋸歯
葉の特記事項
花のつき方
頭状花序
花弁の数
花の色
花径
花序の長さ
実の色
葉の色
種苗の入手難易度
種苗の入手形態
苗の流通時期
繁殖方法
日照条件
水分の必要性
土の必要性
土壌酸度
耐候性
用途適性
ハーディネスゾーン
病害
虫害
香り
味覚
食用
毒性
有用
二十四節気、七十二候
物日の関わり
日本のお祭り
動物との関わり
文化との関わり
花言葉
指定植物
農林水産省品種登録番号
農林水産省品種登録品種名称
日本花き取引コード
検索サイトの検索キー
コメント
エバーグリーンポストでの記事

「 ミヤマニガナ 」の投稿写真