植物図鑑
オトメギキョウ
ホタルブクロ属
オトメギキョウ
学名:
Campanula portenschlagiana
〔基本情報〕
高さ10~15cmほどの多年草。
地下茎をもちます。
茎が基部からよく枝分かれして、マット状に広がって茂ります。
葉は互生する単葉で、密につき、長さ2.5~5cmほどの三角状心形~腎臓形で、縁に鋸歯があります。
花は茎先に1~数個つき、株全体を覆うほど咲きます。
花冠は径2cmほどで星形に開く鐘形、青紫色です。
白花もあります。
果実は蒴果です。
〔栽培〕
増殖は実生、株分けによります。
高温多湿に弱いです。
水はけと風通しがよく、日向~半日陰で西日や冬の寒風が当たらない場所を好みます。
夏の暑い時期は半日陰で雨の当たらないところに置き、涼しく過ごさせます。
水やりは過湿にならないよう注意し、鉢植えでは土の表面が乾いたら、開花期は花に水がかからないように鉢の縁からたっぷりと与えます。
地植えの場合は晴天が続いてひどく乾燥しないかぎりは降雨にまかせます。
施肥は春~秋に薄めた液肥を与えます。
花がらはこまめに摘むようにします。
花後に大きく切り戻すと二番花が楽しめます。
病虫害として軟腐病、うどんこ病、ナメクジ、ヨトウムシ、ハダニ、アブラムシなどがみられます。
名前
オトメギキョウ(乙女桔梗)、ベルフラワー、Dalmation bellflower、wall bellflower、Adria bellflower
生活型
多年草
常緑・落葉
広葉・針葉
生活様式
地生
良く似た植物
植え付け(または播種)季節
2月、3月、4月、9月、10月
花咲く季節
3月、4月、5月
実のなる季節
葉の鑑賞期間
分布または原産地
クロアチア(ダルマチア山脈)
形状
草丈・樹高
100〜150mm
葉の形
単葉(不分裂葉)
葉の生え方
互生
縁の形
鋸歯
葉の特記事項
花のつき方
花弁の数
花の色
青、紫、白
花径
20
花序の長さ
実の色
葉の色
緑
種苗の入手難易度
低
種苗の入手形態
苗
苗の流通時期
繁殖方法
種、株分け
日照条件
日向、半日陰
水分の必要性
普通
土の必要性
必要
土壌酸度
軟腐病、うどんこ病
耐候性
耐寒性
用途適性
ロックガーデン、鉢植、ベランダ、ハンギングバスケット
ハーディネスゾーン
4a〜8b
病害
虫害
ナメクジ、ヨトウムシ、ハダニ、アブラムシ
香り
味覚
食用
毒性
有用
二十四節気、七十二候
物日の関わり
日本のお祭り
動物との関わり
文化との関わり
花言葉
諺
指定植物
農林水産省品種登録番号
農林水産省品種登録品種名称
日本花き取引コード
37433
検索サイトの検索キー
コメント
エバーグリーンポストでの記事