EVERGREEN - エバーグリーン

植物図鑑

ゴクラクチョウカ

ゴクラクチョウカ属 ゴクラクチョウカ
学名: Strelitzia reginae

〔基本情報〕
高さ1~2mになる無茎の常緑多年草です。
根茎をもちます。
葉は2列に扇状に出て、長さ25~70cm、幅10~30cmの楕円形となり、灰色を帯び、太く長い葉柄をもちます。
気温が十分にあれば周年開花します。
葉とほぼ同じかそれ以上の高さに花茎をのばします。
花茎の先には、長さ15~20cmで先がとがった舟形のかたい苞が横向きにつき、その中から数個の花が咲きます。
花は3枚の鮮やかなオレンジ色の外花被片と、3枚の青紫色の内花被片からなりますが、内花被片のうち1枚はごく短く、残り2枚は合着して矢のような形になります。
花全体が鳥の頭のような形をしています。
果実は蒴果で熟すと割れます。
種子は黒色~褐色で、橙色で糸状の仮種皮をもちます。

〔栽培〕
増殖は株分けによります。
冬は乾燥気味にすれば5℃程度まで耐え、霜が降りない地域では戸外越冬可能です。
寒冷地では冬は室内の日当たりのよい場所に取り込みます。
日当たりと水はけがよい土壌を好み、半日陰でも育ちますが、日当たりが悪いと花つきが悪くなります。
冬の北風は避けるようにします。
水やりは過湿にならないよう注意し、春~秋は土が乾いてからたっぷりと与え、冬は乾燥気味に管理します。
乾燥には耐えます。
ときどき霧吹きで葉水を与えるとよいです。
地植えの場合は降雨にまかせます。
施肥は春~秋に緩効性化成肥料を置き肥します。
枯れた葉や花が終わった花茎は根元から切り取ります。
病虫害としてはカイガラムシ、ハダニがあります。

名前
ゴクラクチョウカ(極楽鳥花)、ストレリチア、crane flower、bird of paradise
生活型
多年草
常緑・落葉
常緑
広葉・針葉
生活様式
地生
良く似た植物
植え付け(または播種)季節
5月、6月、7月、8月、9月
花咲く季節
5月、6月、7月、8月、9月
実のなる季節
葉の鑑賞期間
分布または原産地
南アフリカ
形状
草丈・樹高
1000〜2000mm
葉の形
単葉(不分裂葉)
葉の生え方
根生
縁の形
葉の特記事項
花のつき方
集散花序
花弁の数
花の色
橙、青、紫
花径
花序の長さ
実の色
葉の色
種苗の入手難易度
種苗の入手形態
苗の流通時期
繁殖方法
株分け
日照条件
日向
水分の必要性
普通
土の必要性
必要
土壌酸度
耐候性
耐暑性、耐乾性
用途適性
鉢植、切花、公園・庭園
ハーディネスゾーン
10a〜12b
病害
虫害
カイガラムシ、ハダニ
香り
味覚
食用
毒性
有用
二十四節気、七十二候
物日の関わり
日本のお祭り
動物との関わり
文化との関わり
花言葉
指定植物
農林水産省品種登録番号
農林水産省品種登録品種名称
日本花き取引コード
14174
検索サイトの検索キー
コメント
エバーグリーンポストでの記事

「 ゴクラクチョウカ 」の投稿写真