EVERGREEN - エバーグリーン

植物図鑑

アスパラガス‘スプレンゲリ’

キジカクシ属(クサスギカズラ属) アスパラガス‘スプレンゲリ’
学名: Asparagus densiflorus ‘Sprengeri’

〔基本情報〕
ホウキテンモンドウの園芸品種で、塊根をもつ多年草です。
茎は角張り、よく枝分かれして下垂し、長さ1mにもなります。
茎には細い刺があります。
葉は退化して鱗片状になります。
枝が葉のように変化した仮葉は長さ2cmほどの線形で光沢があり、茎に密につきます。
花は淡いピンク色~白色で小さく、花被片は6個あります。
果実は球形で赤く熟します。

〔栽培〕
増殖は株分けと実生によります。
日向~半日陰で水はけのよい土壌を好みます。
夏の強い直射日光にあたると葉焼けをおこすことがあるので、真夏は半日陰に置くのがよいです。
寒さには比較的強いですが、強い寒さにあたると地上部が枯れるため、鉢植えは冬は室内の日当たりのよい場所に取り込みます。
地植えの場合は地上部が枯れても根が凍らなければ、春に再び芽吹くので、敷き藁などで防寒します。
水やりは鉢植えの場合は土が乾いてからたっぷりと与え、地植えの場合は降雨にまかせます。
時々霧吹きで葉水を与えます。
施肥は春から秋まで液肥を月に1回施します。
病虫害としてはカイガラムシ、ハダニ、アブラムシがあります。

名前
アスパラガス‘スプレンゲリ’、スギノハカズラ(杉葉葛)、Sprenger's asparagus、Sprengeri fern、Asparagus fern
生活型
多年草
常緑・落葉
広葉・針葉
生活様式
地生
良く似た植物
植え付け(または播種)季節
5月、6月、7月、8月、9月
花咲く季節
実のなる季節
葉の鑑賞期間
分布または原産地
形状
草丈・樹高
葉の形
特殊
葉の生え方
縁の形
葉の特記事項
花のつき方
花弁の数
6
花の色
桃、白
花径
花序の長さ
実の色
葉の色
種苗の入手難易度
種苗の入手形態
苗の流通時期
繁殖方法
種、株分け
日照条件
日向、半日陰
水分の必要性
乾燥、普通
土の必要性
必要
土壌酸度
耐候性
耐暑性
用途適性
鉢植、花壇、公園・庭園、壁面緑化、コンテナ、ベランダ、ハンギングバスケット
ハーディネスゾーン
病害
虫害
カイガラムシ、ハダニ、アブラムシ
香り
味覚
食用
毒性
有用
二十四節気、七十二候
物日の関わり
日本のお祭り
動物との関わり
文化との関わり
花言葉
指定植物
農林水産省品種登録番号
農林水産省品種登録品種名称
日本花き取引コード
19012
検索サイトの検索キー
コメント
エバーグリーンポストでの記事

「 アスパラガス‘スプレンゲリ’ 」の投稿写真