EVERGREEN - エバーグリーン

植物図鑑

観賞用トウガラシ

トウガラシ属 観賞用トウガラシ
学名: Capsicum annuum

〔基本情報〕
園芸的には一年草として扱われる多年草。
果実を観賞するトウガラシです。
よく枝分かれして、半低木状になります。
葉は互生する単葉で、楕円形~披針形の全縁です。
花は茎先の葉腋につき、単生または数個ずつ集まって下~横向きに咲き、白または紫色です。
花冠は5~7裂します。
果実は肉質の液果で、円錐状、球形、長円筒形などさまざまな形のものがあり、色も赤、橙、黄、紫色など多様です。

〔利用〕
果実は香辛料としての利用以外に、筋肉痛、凍傷などの薬用として使われることがあります。

〔栽培〕
増殖は実生によります。
暖地であれば戸外越冬可能で、寒冷地でも冬に暖かい場所に取り込んで10℃以上を保てれば冬越しします。
日当たりと風通し、水はけのよい場所を好みます。
水やりは鉢植えの場合は土の表面が乾いたらたっぷりと与え、地植えの場合は降雨にまかせます。
施肥は生育期間中に緩効性肥料を置き肥します。
病虫害としてはハダニ、アブラムシがあります。
連作障害への注意が必要です。

名前
観賞用トウガラシ
生活型
一年草、多年草
常緑・落葉
広葉・針葉
生活様式
地生
良く似た植物
植え付け(または播種)季節
5月、6月
花咲く季節
6月、7月、8月、9月
実のなる季節
6月、7月、8月、9月、10月
葉の鑑賞期間
分布または原産地
熱帯アメリカ
形状
分枝
草丈・樹高
葉の形
単葉(不分裂葉)
葉の生え方
互生
縁の形
全縁
葉の特記事項
花のつき方
花弁の数
花の色
白、紫
花径
花序の長さ
実の色
赤、橙、黄、紫、白、黒、複色
葉の色
緑、紫、複色
種苗の入手難易度
種苗の入手形態
種子、苗
苗の流通時期
繁殖方法
日照条件
日向
水分の必要性
普通
土の必要性
必要
土壌酸度
耐候性
耐暑性、非耐寒性
用途適性
鉢植、花壇、コンテナ
ハーディネスゾーン
病害
虫害
ハダニ、アブラムシ
香り
味覚
食用
毒性
有用
二十四節気、七十二候
物日の関わり
日本のお祭り
動物との関わり
文化との関わり
花言葉
指定植物
農林水産省品種登録番号
農林水産省品種登録品種名称
日本花き取引コード
40814
検索サイトの検索キー
コメント
エバーグリーンポストでの記事

「 観賞用トウガラシ 」の投稿写真