EVERGREEN - エバーグリーン

植物図鑑

トックリキワタ

パンヤノキ属 トックリキワタ
学名: Ceiba speciosa

〔基本情報〕
高さ25mにもなる落葉高木。
若い木では樹皮は緑色で、幹に太くて鋭い円錐形の刺があります。
成木になると樹皮は灰褐色となり刺は脱落し、幹がとっくり状に膨らみます。
枝は水平に出ることが多いです。
葉は互生する掌状複葉で、5~7小葉からなり、小葉の縁には細かい鋸歯があります。
花は落葉後(原産地では2月~5月ごろ)に咲き、径10~15cmの濃いピンク色の5弁花で、花の中心が白~黄白色となります。
果実は長さ20cmほどの楕円形で、綿に包まれた種子を含みます。

〔利用〕
種子を包む綿はクッションなどの詰め物に利用されます。
材はカヌー、木材パルプに利用されます。
樹皮はロープの材料となります。
種子からは採油できます。

〔栽培〕
増殖は実生、挿木、接木、取木によります。
南西諸島では露地栽培が可能です。
日当たりと水はけのよい肥沃な土壌を好みます。
強風のあたる場所は避けます。
乾燥によく耐えます。
病虫害は特にありません。

名前
トックリキワタ、トックリノキ、ヨッパライノキ、silk floss tree
生活型
高木
常緑・落葉
落葉
広葉・針葉
広葉
生活様式
地生
良く似た植物
植え付け(または播種)季節
11月、12月、1月、2月、3月
花咲く季節
10月、11月、12月
実のなる季節
葉の鑑賞期間
分布または原産地
アルゼンチン北東部、ボリビア東部、パラグアイ、ウルグアイ、ブラジル南部
形状
直立
草丈・樹高
25000mm
葉の形
掌状複葉
葉の生え方
互生
縁の形
鋸歯
葉の特記事項
花のつき方
花弁の数
5
花の色
花径
100〜150
花序の長さ
実の色
葉の色
種苗の入手難易度
種苗の入手形態
苗の流通時期
繁殖方法
種、接木、挿木
日照条件
日向
水分の必要性
普通
土の必要性
必要
土壌酸度
耐候性
耐暑性、耐乾性、非耐寒性
用途適性
公園・庭園、街路樹
ハーディネスゾーン
病害
虫害
香り
味覚
食用
毒性
有用
その他クラフト
二十四節気、七十二候
物日の関わり
日本のお祭り
動物との関わり
文化との関わり
花言葉
指定植物
農林水産省品種登録番号
農林水産省品種登録品種名称
日本花き取引コード
56788
検索サイトの検索キー
コメント
エバーグリーンポストでの記事

「 トックリキワタ 」の投稿写真