植物図鑑
ラナンキュラス ラックス シリーズ
キンポウゲ属
ラナンキュラス ラックス シリーズ
学名:
Ranunculus Rax Series
〔基本情報〕
高さ50~60cmになる多年草。
地下に小さな塊根をもちます。
葉には根出葉と茎葉があります。
花は一重咲から半八重咲で、豊富な花色があり、花には輝くような光沢があります。
〔来歴〕
種間交雑により、綾園芸で育種されたシリーズ。
〔栽培〕
増殖は分球によります。
球根を掘り上げる場合は葉がすべて枯れてから掘り上げて陰干しし、日陰の涼しい場所で乾燥状態で保管します。
球根はいきなり植えて水をやると腐りやすいので、植えつけ前に湿った砂の上に置いて徐々に吸水させ、新しい根が伸びてくるのを確認してから植えつけます。
暖地では戸外越冬可能ですが、寒冷地では霜よけをします。
日当たりと水はけ、水もち、風通しがよく有機質に富んだ土壌を好みます。
酸性土壌を嫌います。
水やりは鉢植えの場合は秋~春は土の表面が乾いたらたっぷりと与え、葉が黄色くなりだしたら徐々に乾かし気味に管理し、休眠中は水を断ちます。
地植えの場合は降雨にまかせます。
施肥は元肥として有機質の肥料を施すほか、開花期間中は液肥を施します。
休眠中は施肥を中断します。
病虫害としては灰色かび病、アブラムシなどがあります。
名前
ラナンキュラス ラックス シリーズ
生活型
多年草
常緑・落葉
広葉・針葉
生活様式
地生
良く似た植物
植え付け(または播種)季節
9月、10月
花咲く季節
3月、4月、5月
実のなる季節
葉の鑑賞期間
分布または原産地
形状
草丈・樹高
500〜600mm
葉の形
葉の生え方
縁の形
葉の特記事項
花のつき方
花弁の数
花の色
赤、橙、黄、紫、桃、白、複色
花径
花序の長さ
実の色
葉の色
緑
種苗の入手難易度
低
種苗の入手形態
苗
苗の流通時期
繁殖方法
球根
日照条件
日向
水分の必要性
乾燥、普通
土の必要性
必要
土壌酸度
アルカリ性、中性
耐候性
用途適性
鉢植、花壇、コンテナ
ハーディネスゾーン
病害
灰色かび病
虫害
アブラムシ
香り
味覚
食用
毒性
有用
二十四節気、七十二候
物日の関わり
日本のお祭り
動物との関わり
文化との関わり
花言葉
諺
指定植物
農林水産省品種登録番号
農林水産省品種登録品種名称
日本花き取引コード
6675
検索サイトの検索キー
コメント
エバーグリーンポストでの記事