EVERGREEN - エバーグリーン

植物図鑑

ルリマツリ

ルリマツリ属 ルリマツリ
学名: Plumbago auriculata

〔基本情報〕
原産地では高さ6mほどにもなる常緑低木。
茎はよく枝分かれして、細くてややつる状になり、しばしば他のものによりかかってのぼります。
葉は互生する単葉で、長さ5cmほどの長楕円形~へら形、表面に光沢があります。
葉の縁は全縁です。
腎臓形の托葉があります。
茎先に短い穂状花序を出し、長さ4cm、径2.5cmで空色または白色の花をつけます。
花冠は先が5裂する高盆形で、花筒部は細い漏斗状です。
果実は長楕円状の蒴果です。

〔栽培〕
増殖は実生、株分け、挿木によります。
播種の適温は18~24℃、挿木・株分けの適温は20℃以上となります。
暖地では露地植えされており、ほぼ周年開花します。
日当たりと水はけがよい肥沃な土壌を好みます。
酸性土壌を好みます。
日当たりが悪いと花つきが悪くなります。
水やりは鉢植えの場合は土の表面が乾いたらたっぷりと与え、地植えの場合は降雨にまかせます。
施肥は春~秋に緩効性化成肥料を施します。
枝が混みあって風通しが悪くなるとカイガラムシが発生することがあるので、適宜剪定をおこないます。

名前
ルリマツリ(瑠璃茉莉)、アオマツリ(青茉莉)、blue plumbago、Cape plumbago、Cape leadwort
生活型
低木
常緑・落葉
常緑
広葉・針葉
広葉
生活様式
地生
良く似た植物
植え付け(または播種)季節
3月、4月、5月、6月、7月、8月
花咲く季節
5月、6月、7月、8月、9月、10月、11月
実のなる季節
葉の鑑賞期間
分布または原産地
南アフリカ
形状
分枝、つる、枝垂れ
草丈・樹高
6000mm
葉の形
単葉(不分裂葉)
葉の生え方
互生
縁の形
全縁
葉の特記事項
花のつき方
穂状花序
花弁の数
花の色
青、白
花径
25
花序の長さ
実の色
葉の色
種苗の入手難易度
種苗の入手形態
苗の流通時期
繁殖方法
種、挿木、株分け
日照条件
日向
水分の必要性
普通
土の必要性
必要
土壌酸度
酸性
耐候性
耐暑性
用途適性
鉢植、花壇、公園・庭園、コンテナ、ベランダ、ハンギングバスケット
ハーディネスゾーン
病害
虫害
カイガラムシ
香り
味覚
食用
毒性
有用
二十四節気、七十二候
物日の関わり
日本のお祭り
動物との関わり
文化との関わり
花言葉
指定植物
農林水産省品種登録番号
農林水産省品種登録品種名称
日本花き取引コード
28953
検索サイトの検索キー
コメント
エバーグリーンポストでの記事

「 ルリマツリ 」の投稿写真