植物図鑑
ズッキーニ
カボチャ属
ズッキーニ
学名:
Cucurbita pepo ‘Melopepo’
〔基本情報〕つる性の一年草。
蔓なしカボチャともよばれ、株元から叢生するか茎が横に這います。
葉は互生し、大型で、深く切れ込むものもあります。
花には雄花と雌花があり、黄色です。
食用カボチャの一つで、日本ではキュウリのように細長い形のものが一般的ですが、洋ナシ形や球形のものもあります。
皮は平滑です。
〔利用〕若い果実を加熱調理して食用とします。
また、花も「花ズッキーニ」として食用にします。
〔栽培〕育つと大きな葉が広がるため、株間1mほどの広い面積を必要とします。
日当たりと水はけのよい場所で栽培します。
夏の暑さと多湿に弱い傾向があります。
種子から育てる場合は本葉4~5枚が出たら、定植します。
風で茎が暴れると折れるので、支柱で固定します。
雌花が咲いたら、午前9時頃までに人工受粉をします。
着果後は肥料切れをおこさないよう、3週間間隔で追肥を施します。
病虫害としてウイルス病、うどんこ病、ウリハムシ、アブラムシ、ハダニなどがあります。
名前
ズッキーニ、ツルナシナンキン(蔓無し南瓜)、ツルナシカボチャ(蔓無し南瓜)
生活型
つる性草本
常緑・落葉
広葉・針葉
生活様式
地生
良く似た植物
植え付け(または播種)季節
4月、5月
花咲く季節
6月、7月
実のなる季節
7月、8月
葉の鑑賞期間
分布または原産地
形状
つる
草丈・樹高
葉の形
分裂葉
葉の生え方
互生
縁の形
葉の特記事項
花のつき方
花弁の数
花の色
黄
花径
花序の長さ
実の色
葉の色
緑
種苗の入手難易度
低
種苗の入手形態
種子、苗
苗の流通時期
繁殖方法
日照条件
日向
水分の必要性
土の必要性
必要
土壌酸度
耐候性
用途適性
花壇、コンテナ、ベランダ
ハーディネスゾーン
病害
ウイルス病、うどんこ病
虫害
ウリハムシ、アブラムシ、ハダニ
香り
味覚
食用
実、花
毒性
有用
食用
二十四節気、七十二候
物日の関わり
日本のお祭り
動物との関わり
文化との関わり
花言葉
諺
指定植物
農林水産省品種登録番号
農林水産省品種登録品種名称
日本花き取引コード
59053
検索サイトの検索キー
コメント
エバーグリーンポストでの記事