ダイヤモンドリリーnew11月の過去記事

ユリ‘カサブランカ’

ユリ科 ユリ属

Lilium ‘Casa Blanca’

〔基本情報〕ユリの園芸品種。オリエンタルハイブリッド系。
花は純白で、大輪です。葯は赤色です。芳香があります。

〔利用〕「ユリの女王」と例えられ、ウエディングなどさまざまなフラワーアレンジに利用されています。

〔栽培〕明るい日陰で排水のよい砂質土壌を好みます。
名前 ユリ‘カサブランカ’
花咲く季節 ? 6月、7月
生活型 ? 多年草
生活様式 ? 地生
植え付け(または播種)季節 ? 10月、11月
草丈・樹高 ? 600〜1500mm
葉の形 ? 単葉
葉の生え方 ? 互生
縁の形 ? 全縁
花のつき方 ? 総状花序
花弁の数 ? 6
花の色 ?
花径 ? 200〜250mm
葉の色 ?
種苗の入手難易度 ?
種苗の入手形態 ? 球根
繁殖方法 ? 球根
日照条件 ? 半日陰
土の必要性 ? 必要
用途適性 ? 鉢植、花壇、公園・庭園、コンテナ、ベランダ
病害 ? ボトリチス病
虫害 ? ナメクジ
日本花き取引コード ? 14545
検索サイトの検索キー ? ユリ‘カサブランカ’