EVERGREEN - エバーグリーン

植物図鑑

ベルガモット

ミカン属 ベルガモット
学名: Citrus bergamia

〔基本情報〕2-5mほどになる常緑樹。
ダイダイとマンダリンオレンジの交雑種だと推測されています。
互生する葉は単葉のようですが、複葉が退化したもので、全縁で、革質です。
花は白色で芳香があります。多数の雄しべが花糸の中部まで合生し雄ずい筒をつくります。
果実は洋ナシ形~球形で表面に凹凸があり、黄色~橙色に熟します。

〔利用〕果肉は非常に苦味が強いため、生で食べたり果汁を利用するのには向きません。おもに精油を採り、香料として利用されます。
紅茶のアールグレイはベルガモットによって香りづけされたものです。

〔栽培〕増殖は接木によります。耐寒性が弱く、暖地の日当たりがよい場所が適しています。
アゲハチョウの食草です。

名前
ベルガモット、bergamot orange
生活型
低木、小高木
常緑・落葉
常緑
広葉・針葉
広葉
生活様式
地生
良く似た植物
植え付け(または播種)季節
3月、4月
花咲く季節
5月、6月
実のなる季節
葉の鑑賞期間
分布または原産地
形状
直立
草丈・樹高
2000〜5000mm
葉の形
単葉、複葉
葉の生え方
互生
縁の形
全縁
葉の特記事項
花のつき方
総状花序
花弁の数
5
花の色
花径
花序の長さ
実の色
黄、橙
葉の色
種苗の入手難易度
種苗の入手形態
苗の流通時期
繁殖方法
接木
日照条件
日向
水分の必要性
土の必要性
必要
土壌酸度
耐候性
用途適性
鉢植
ハーディネスゾーン
病害
黒点病、かいよう病、灰色かび病
虫害
カイガラムシ、ハダニ、アブラムシ、ミカンハモグリガ、ハマキムシ、ナメクジ、カミキリムシ
香り
柑橘系
味覚
食用
毒性
有用
精油
二十四節気、七十二候
物日の関わり
日本のお祭り
動物との関わり
アゲハチョウの食草
文化との関わり
花言葉
指定植物
農林水産省品種登録番号
農林水産省品種登録品種名称
日本花き取引コード
検索サイトの検索キー
コメント
エバーグリーンポストでの記事

「 ベルガモット 」の投稿写真