EVERGREEN - エバーグリーン

植物図鑑

エゾニワトコ

ニワトコ属 エゾニワトコ
学名: Sambucus racemosa subsp. kamtschatica

〔基本情報〕
日当たりがよい林縁や道端でみられ、湿り気のあるところを好む高さ8mにもなる落葉低木~高木。
幹は太く、株からよく枝分かれします。
古い樹皮はコルク質が厚く発達して縦に裂けます。
若い枝にはかたい毛がはえます。
葉は対生する奇数羽状複葉で、5~7枚の小葉からなり、葉柄があります。
小葉は楕円形~披針形で、基部がしばしば左右不相称となり、縁には粗い鋸歯があります。
葉の表面には短毛がはえ、裏面にはかたい毛がはえます。
今年出た枝の先に円錐状になる集散花序を出し、小さな花を多数つけます。
花序には細かい毛と乳頭状突起があります。
花は径5~7mmで、花冠は深く5裂して白色です。
果実は球形~卵形の核果となり暗い紅色に熟し、3個の種子がはいります。

〔利用〕
枝を薬用とします。

名前
エゾニワトコ(蝦夷接骨木、蝦夷庭常、蝦夷庭床)
生活型
低木、小高木、高木
常緑・落葉
落葉
広葉・針葉
広葉
生活様式
地生
良く似た植物
植え付け(または播種)季節
花咲く季節
5月、6月
実のなる季節
8月、9月
葉の鑑賞期間
分布または原産地
日本(北海道、本州:関東地方まで)、朝鮮北中部、中国東北部、アムール、ウスリー、カムチャツカ半島、サハリン、千島列島中部以南、南千島
形状
分枝
草丈・樹高
8000mm
葉の形
奇数羽状複葉
葉の生え方
対生
縁の形
鋸歯
葉の特記事項
花のつき方
集散花序
花弁の数
花の色
花径
5〜7
花序の長さ
実の色
葉の色
種苗の入手難易度
種苗の入手形態
苗の流通時期
繁殖方法
日照条件
水分の必要性
土の必要性
土壌酸度
耐候性
用途適性
ハーディネスゾーン
病害
虫害
香り
味覚
食用
毒性
有用
薬用
二十四節気、七十二候
物日の関わり
日本のお祭り
動物との関わり
文化との関わり
花言葉
指定植物
農林水産省品種登録番号
農林水産省品種登録品種名称
日本花き取引コード
検索サイトの検索キー
コメント
エバーグリーンポストでの記事

「 エゾニワトコ 」の投稿写真