EVERGREEN - エバーグリーン

植物図鑑

キクノハアオイ

キクノハアオイ属 キクノハアオイ
学名: Modiola caroliniana

〔基本情報〕
本来は多年草ですが、寒冷地では一年草となります。
全体に星状毛または単純毛がはえます。
茎は基部が地を這って節から根を出し、しばしば上部が斜めに立ち上がります。
葉は互生し、広卵形で掌状に3~7裂して重鋸歯があります。
長い葉柄をもちます。
葉腋に径1cmほどで朱赤色の5弁花が単生します。
花弁は卵円形で、基部が濃い色になります。
雄ずい筒は赤色で短いです。
萼は5裂して、裂片は先が尖った卵形です。
小苞は3個あり、線形です。
果実は2個の突起をもつ扁平な分果で、剛毛があり、16~22個が放射状に並びます。
1分果は2室に分かれ、それぞれに1個の種子が含まれます。
種子は径1.5mmほどの扁平な腎臓形で赤褐色です。

〔来歴〕
久内清孝によって1913年、横浜市の競馬用厩舎で採集され、檜山庫三によって和名がつけられました。
本州~琉球の暖地でみられますが、生育地には永続性がないとされます。

〔備考〕
葉の裂け方をキクの葉に例えた名です。

名前
キクノハアオイ(菊葉葵)、ツルアオイ(蔓葵)、Carolina bristle mallow、bristly-fruited mallow、redflower mallow、creeping mallow、red-flowered mallow、Carolina mallow、bristle mallow、wheel mallow、ground ivy
生活型
一年草、多年草
常緑・落葉
広葉・針葉
生活様式
地生
良く似た植物
植え付け(または播種)季節
花咲く季節
6月、7月、8月、9月
実のなる季節
葉の鑑賞期間
分布または原産地
北アメリカ温帯~熱帯アメリカ(アルゼンチン南部まで)
形状
草丈・樹高
葉の形
分裂葉
葉の生え方
互生
縁の形
重鋸歯
葉の特記事項
花のつき方
単生
花弁の数
5
花の色
赤、橙
花径
10
花序の長さ
実の色
葉の色
種苗の入手難易度
種苗の入手形態
苗の流通時期
繁殖方法
日照条件
水分の必要性
土の必要性
土壌酸度
耐候性
用途適性
ハーディネスゾーン
病害
虫害
香り
味覚
食用
毒性
有用
二十四節気、七十二候
物日の関わり
日本のお祭り
動物との関わり
文化との関わり
花言葉
指定植物
農林水産省品種登録番号
農林水産省品種登録品種名称
日本花き取引コード
検索サイトの検索キー
コメント
エバーグリーンポストでの記事

「 キクノハアオイ 」の投稿写真