Q&A
1544番さん
2018 07/26 16:46
正式な名前を教えて下さい。
野生か栽培か不明です。私が生まれた時からあり母もいつからあるのか解らないとの事。
画像はびっしり詰めているのでそんなに大きくないですが、単体で植えると開いた掌より大きくなります。
秋田県大館市在住、冬は氷点下ですが、暖かくなると隙間なく地面を覆いつくし何十年も放置でも絶対死にません。
増えすぎて困り、少しだけ残し培養土に鉢植えしたら、画像の様にニヨキニヨキ伸びて花をつけようとして驚いています。
似たような他肉植物はお店で見掛けますが、何かが違います。最大に成長した時の大きさも見た事が無いくらい大きいです。7月26日撮影です。
5番さん(専門家)
2018 07/27 17:19
ヤネバンダイソウとおもわれます。
もともとヨーロッパのアルプス山脈~ピレネー山脈などにはえているので、寒さにはとても強いです。明治時代に観賞用として日本に入ってきています。
日本では「平和」、「玉章」、「綾絹」などさまざまな名前でよばれています。
形や花の色に変化が多く、大きさは径数cmから20cmをこえるものまであります。花の色がもっと紅色になるものもありますよ。
1544番さん
2018 07/31 19:43
本当に有り難うございます(^-^)長年の疑問が解けて本当に嬉しいです。
直径20cm以上になるものも・・・一番大きくなった時は、まさに家のがそうです。
ヨーロッパのアルプス山脈~ピレネー山脈なんて本当に驚きました。
そんな遠い所から来てくれてたなんて(^_^;)本当に強く虫も付かないので、手を掛けた事がありませんでしたが、1度、カタチ、大きさ、色、共にベストを目指して育ててみようとおもいます。
楽しみです。!