Q&A
5番さん(専門家)
2018 06/08 16:23
サボンソウです~
1239番さん
2018 06/08 19:00
サボン?石鹸?泡立つのでしょうか?
1125番さん
2018 06/08 19:03
ありがとうございます。石鹸草と書くんですね!ヨーロッパで古く洗濯に用いられたとか(^^)
1125番さん
2018 06/08 19:05
茎や葉が揉むと泡立つんだそうです(^^)
620番さん
2018 06/08 22:50
背高泡立ち草は染色の時水洗いするとすっごく泡立つんですよ(^^)命名には何らかの意味があるんでしょうね(^^)
1125番さん
2018 06/09 00:25
カタカナではわかりにくいけど、漢字を調べて納得ってありますよね!モウズ烏賊?何のことかと思いましたが、調べると毛蕊花で、なるほど雄しべまで毛だらけだーとか(^^;)和名は漢字でいいじゃないかと思いますね。
5番さん(専門家)
2018 06/09 09:56
漢字で書くと地の文の漢字・かなとまざって識別しにくくなることから和名はカナ書きとすることが慣例となってますー
あと漢字は当て字であったり、中国名の誤用だったりすることが割とあるので、あまり用いないのです(^_^;)
漢字表記わかると分かりやすくなるのは確かにあるので折り合いが難しいところです。
1239番さん
2018 06/09 09:58
モウズ烏賊~!ウケルwww その発想はなかったけれど、モウズイカはカタカナだと意味不明でした。漢字で納得ですね。
1125番さん
2018 06/09 10:36
和名がカナ書きの理由がよくわかりました。ありがとうございます(^^)