EVERGREEN - エバーグリーン

Q&A

1125番さん

2018 05/18 14:57

この植物の名前を教えてください。

5番さん(専門家)

2018 05/18 15:08

コボウズオトギリです~
真ん中に写っていますが、実も可愛いですよ。実つきの枝が切花として売られています^^

2番さん

2018 05/18 16:00

黄色と赤が一緒のところから出てると華やかですね〜

1125番さん

2018 05/18 17:36

小坊主って^^;でもこういう名前は覚えやすいんですよね〜。ありがとうございます(^^)

1125番さん

2019 02/18 13:49

お花屋さんで。
ヒペリカムで販売していたこれはコボウズオトギリの実だと思うのですが、白やピンクもあるんだ〜とパチリ。花は同じ黄色の花なのかな〜と思いつつ。

1239番さん

2019 02/18 15:46

三色揃って綺麗ですね。
そういえば、実をビヨウヤナギだと思い込んでたのですが、オトギリコボウズだと、さとうみさんに教えていただいたのでした。
その節は有難うございました。

220番さん

2019 02/19 00:02

拝見しますと? 
和名:コボウズオトギリ 
学名:Hypericum androsaemum L. ヒペリカム・アンドロサエムム
とは異なっているようです!

この類には多くの品種が有り混同視されている様です・・・
コボウズオトギリ(Hypericum androsaemum L.)の容姿などを、youtubeに公開し有りますので、花や実などの形など比較して観て頂ければ幸甚です。
https://youtu.be/hWLen4TVHhg

これ以外の品種は個々の品種名よりも、属名:Hypericum(ヒペリカム)を総称として呼称されているようです・・・

1125番さん

2019 02/19 08:48

Oohasiさん、いつもありがとうございます(^^)
EGの植物図鑑によると、コボウズオトギリの実には赤の他に黒と紫があるのですね。
ピンクの実には名札にココカジノとあったので調べましたら、学名Hypericum calycinum "kokokajino"ということで、セイヨウキンシバイの系統なのですね。
白いものにはヒペリカムとだけありましたので調べられませんが、マジカルホワイトだとか色々品種があるようです。
赤い実もコボウズオトギリより大きく形も異なるのでやはりセイヨウキンシバイの系統なのかもしれないですね。
結論としてこれはコボウズオトギリの実ではなく、ヒペリカムの実ということですね。
間違いがわかって本当に良かったです。ありがとうございました(o^^o)

220番さん

2019 02/19 10:09

私のコボウズオトギリは、静岡薬科大学におられた斎木保久名誉教授が・・・
武田薬品KKの薬草園より Hypericum hookerianum(一名ヒマラヤキンシバイ)の種子として入手されて育裁されたのですが、外国の図鑑類を調べてみた処 Hypericum androsaemum L. だと同定されたのでした。

多くの園芸品種が作り出されていまして・・・
園芸品種は専門家でもラベル落ちしたものは、同定できないと話しておられます・・・

1125番さん

2019 02/19 12:18

はー、そうなんですね〜。
私は園芸はしないですが、鉢植えでも買ってきた時にはラベル絶対捨てないようにしまーす(^^)

1125番さん

2019 02/19 14:58

赤い実の名札を確認したところココタンゴという品種でした。
ネットで調べるとココの部分がkokoだったりcocoだったり。
学名もほぼ載ってないので、カリシナムの園芸品種なのかアンドロサエマムの園芸品種なのか、はたまた違う品種のものなのかはっきりしません。
やはりヒペリカムとだけしておくのが良さそうです(^^;

1125番さん

2019 07/22 22:04

私自身の3番目のコメント欄に間違いがありましたので訂正します。
『EGの植物図鑑によると、コボウズオトギリの実には赤の他に黒と紫がある』のではなく、赤い実が熟して紫、黒になるのですね(^^;