Q&A
3093番さん
2024 01/18 10:50
(1)栽培か野生か:野生
(2)撮影場所の県名:沖縄県宮古島
(3)撮影時期:1月17日
道路脇のコンクリートの間に他の雑草と一緒に生えていました。最初ハナニガナかな❓と思いましたが、花弁の数が多い様です。キクバジシバリかな❓とも思いましたがよくわかりません。
教えて頂きたいと思います。
宜しくお願い致します
903番さん(専門家)
2024 01/23 12:48
確かにハナニガナにしては、花弁数が多いですね。
キクバジシバリのような葉の切れ込みも見られないですし、匍匐性ではなく、株立ちですね。
ヤナギニガナでご確認ください。
3093番さん
2024 01/24 10:36
調べて下さり有難う御座います。
ヤナギニガナ!ネットで調べると、花の大きさ、花弁数、葉の様子が違う様です。
903番さん(専門家)
2024 01/25 16:52
そうなると、やはり花序の分岐の多いオオジシバリということになりそうです。
903番さん(専門家)
2024 02/15 21:35
葉のつき方がオオバジシバリにしては違和感が残ります。
花弁数の多い系統のハナニガナ(オオバナニガナ)がやはり最有力候補な気がします。
903番さん(専門家)
2024 02/19 20:21
新手の帰化植物の可能性も考えて、海外の植物を調べましたが、同じような写真を見かけるものの、学名はハナニガナと同じになっており、それ以上判別がつかない状態です。
今回はここまでとなります。
よろしくお願いします。