(1)栽培か野生か:野生(2)撮影場所の県名:山梨県(3)撮影時期:2023/5/10
この植物の名前は
サギゴケ
この植物について図鑑で詳しくみる
コメントする
トキワハゼで、あってますか?群生しています。よろしくお願いします。
地表を這う匍匐枝を出しているように見えるのでサギゴケ(ムラサキサギゴケ)ではないでしょうか?花の大きさはトキワハゼより大きく長さ2cmくらいあります。
調べてみましたら、花弁の上唇部がムラサキゴケでは深く切れ込むという記述があり、そんなふうに見えますので、ムラサキゴケのようです。ありがとうございます。
サギゴケ(ムラサキサギゴケ)であっています~
ありがとうございます。あっというまに、他の葉っぱに覆われてしまいました。
弊社サービスをご利用いただくにはFacebookへのログインが必要になります。
連携して取得する情報は表示されるダイアログよりご確認ください。
なお、Facebookとの連携時に 弊社サービスの利用規約 および プライバシーポリシー にもご同意いただいたものとします。
Hidetsugu Tonomura