(1)栽培か野生か:野生(2)撮影場所の県名:北海道(3)撮影時期:2022.10.19いつも見ているヤマモミジの葉は左側ですが、右側の葉は切れ込みが深いことに気づいて違う種類ではないかと思いました。調べて見ると右側はイロハモミジみたいに見えました。イロハモミジでよろしいでしょうか。よろしくお願いします。
コメントする
葉の表面のアップ確認したいところですが、鋸歯がそろって小ぶりな点から、イロハモミジではなく、オオモミジでしょう。オオモミジは葉の切れ込み方にかなり変化があります。
ありがとうございました。オオモミジの名前を初めて知りました。
弊社サービスをご利用いただくにはFacebookへのログインが必要になります。
連携して取得する情報は表示されるダイアログよりご確認ください。
なお、Facebookとの連携時に 弊社サービスの利用規約 および プライバシーポリシー にもご同意いただいたものとします。
Hidetsugu Tonomura