Q&A
1269番さん
2022 08/13 19:03
(1)栽培か野生か:野生種の花です
(2)撮影場所の県名:埼玉県と東京都の県境辺りで1500m~2000mの亜高山帯(石灰岩質の岩に咲いていました)
(3)撮影時期:8月10日ころ
花の名前を教えてください。
2903番さん
2022 09/11 10:57
繊細でめちゃくちゃ美しいですね!
ギボウシの仲間だと思うのですが、自分の知ってるギボウシはもっとがっしりした感じなので何かな~って気になってます。
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AE%E3%83%9C%E3%82%A6%E3%82%B7
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A4%E3%83%AF%E3%82%AE%E3%83%9C%E3%82%A6%E3%82%B7
wikiの説明を見てると、オヒガンギボウシとかのあたりの可能性もあるのかなと思いつつ、よくわからない…。
先生方の回答を楽しみにしてます!
1269番さん
2022 09/27 16:02
りんごさん、メッセージありがとうございます。
オヒガンギボウシという花の名前自体存じ上げなかったです。教えていただきありがとうございます。
オヒガンギボウシまたは、葉の雰囲気からすると、コバノギボウシあたりかなと思っています。今度出会ったら、よりよく観察してみたいと思います。
5番さん(専門家)
2022 10/13 14:14
イワギボウシの可能性が高いですが、標高など生育環境が少し異なるように見えるので確定はできません。
オヒガンギボウシ(イワギボウシの変種)はもっと西に出現するので可能性低いと思います。
ギボウシの分類は近年細分化されたのと中間的なものが多く、写真での識別は難しくなってきています。
2903番さん
2022 10/14 19:56
rosapersica先生、ご説明ありがとうございます!
イワギボウシの可能性が高いんですね!
ギボウシの分類の細分化も初めて知りました。勉強になります!
1269番さん
2022 10/21 15:46
皆さまありがとうございます。イワギボウシと最終的に同定させていただきました。ご協力ありがとうございました。