Q&A
1091番さん
2018 01/24 15:13
度々申し訳ありません。こちらの植物の名前は何でしょうか?
葉水を毎日していますが、葉の乾燥が治らず次第に元気を無くしてしまっています。原因と対処方法を教えていただけると有り難いです。よろしくお願いいたします。
896番さん
2018 01/25 10:18
ツルニチニチソウ あたりでしょうか 根着いている植物であれば、ビニール袋などを、被せて保湿したほうが、良いと思います。
4番さん(専門家)
2018 01/26 00:51
恐れ入りますが、ツルニチニチソウではありません。ツルニチニチソウであれば、葉に柄がはっきりとあり、葉先に向かって細くなります。このように丸い葉ではありません。
4番さん(専門家)
2018 01/26 00:58
これは多肉質の蔓植物、Dischidia pectenoidesで、フクロカズラやカンガルーポケットと呼ばれます。こちらに詳しく書かれていますが、空気の乾燥に弱いため、葉水をされるのはよいと思います。ただ、このように葉がしおれるのは、むしろ鉢への水やりのし過ぎの可能性もあります。葉水をしながら、水やりを控えてみてはいかがでしょうか? ビニル袋はかえって空気が動かず蒸れる心配もありますので、明るい場所があるならば台所や洗面所、お風呂場など湿気の多いところに置いてみるとよいかもしれません。 http://www.yasashi.info/te_00019.htm
4番さん(専門家)
2018 01/26 00:59
それから、ここは質問する場所ですので、質問する際に謝る必要はありません。どうぞご遠慮なくご質問ください。
1091番さん
2018 01/26 02:02
ありがとうございます。試してみます。
903番さん(専門家)
2018 01/26 02:07
Dischidiaはタイの森などに自生していて、岩や木々などに着生しています。
写真のように葉が幹に張り付き、その間にできた空間の中に根を伸ばして水分を吸っています。
葉は多少肉厚なので、水分を溜め込むこともでき、乾燥にも耐えれます。
hideki.fさんの写真を見る限り、葉の裏側に白いひげ状に根がむき出しになっているのが見えます。この状態では多湿な環境でない限り、植物に十分な水分を吸うことができません。葉もシワシワで蓄えた水も使い切りかけている状態です。
できれば、自生地の環境に倣ってこの鉢とミズゴケの周りに葉が這うように固定した上で、温かい風呂場などの多湿な環境におくか、ビニール袋に少し水を入れて数日置くか、テラリウムのように水槽に底水を入れて高温多湿な環境を作ってやると、水を吸って回復してくると思います。
ずっと入れておくと蒸れるので、葉のシワシワがなくなり、みずみずしくなれば、また外に出してやっても大丈夫です。
ただし、今の時期は寒いので、お風呂場への終日放置はNGです。
1091番さん
2018 01/26 12:04
詳しいご説明ありがとうございます!