ハナネコノメnewいいねしよう3月の過去記事

植物Q&A

解決済

(1)栽培か野生か:栽培
(2)撮影場所の県名:大阪府高槻市
(3)撮影時期:5月17日午後2時頃
市内民家植え込みの園芸種で良く育ち横に伸びてます。
画像2枚添付、2枚目は葉の様子です、名前を教えてください。

6コメント

コメントする

2枚目、柔らかい葉の様子です。

ヒルザキツキミソウです。

これはモモイロヒルザキツキミソウと言えそうですね。

さとうみ さん、Sando さん、何時もお世話になります、
名前が思い出せなくお尋ねしました、画像不鮮明で失礼
しました、実際はもう少しピンク掛かてましたので、
モモイロヒルザキツキミソウと覚えます、有難う御座いました。

さとうみさん、ご指摘ありがとうございます。
そうですね。
厳密にいえば、モモイロヒルザキツキミソウですね。

Sandoさん、改めてご丁寧なご回答恐れ入ります、常々現物でなく
お写真からのご判断、写り具合で色合いも違い具体的説明不足にも
拘わらず的確なご回答感謝しております。
同じ植物でも生育状況や成長過程で随分と違いがあり、類似植物
との区別判断難しく難儀なさること多々おありと思料致します、
にも拘らず常々冷静、事細やかに判定なさり植物専門家とは言え
感心至極です、有難う御座います。