Q&A
2553番さん
2020 05/14 20:12
(1)栽培か野生か:野生化(畑の畦等)
(2)撮影場所の県名:鹿児島県
(3)撮影時期:4月27日
薄い黄色の花です。白や薄い紫の花もあります。
この植物の名前を教えて下さい。
903番さん(専門家)
2020 05/14 23:02
薄い黄色はタカナ、白や薄い紫はダイコンでしょう。
2553番さん
2020 05/15 12:16
違います、写真のが黄色の花色でで形質は同じで花色が違うタイプもあるということです。
2553番さん
2020 05/16 00:38
ダイコン属だと思います
903番さん(専門家)
2020 05/16 18:09
それぞれの花及び葉の拡大写真をアップしてください。
遠景の写真だけでは識別できません。
903番さん(専門家)
2020 05/20 22:19
Wild radish(Raphanus raphanistrum)かもしれませんね。
西アジアから地中海、北アフリカ原産のアブラナ科植物で、世界中で侵略的外来植物として広がっているようです。特にオーストラリアや北米南部では広く帰化しており、薄黄色のものが多いようです。
鹿児島には海外からトウモロコシを輸入している会社があると思います。おそらくそのトウモロコシなどに混入して入ってきた可能性が高いと思います。帰化植物図鑑にまだ記載はありませんが、全国のトウモロコシを荷下ろししている湾港の近辺には生えているかもしれません。
2553番さん
2020 05/25 08:44
わたしも、Raphanus raphanistrumだと思います。
具体的に、日本各地に普通に雑草化しているのてしょうか?
トウモロコシというより、輸入牧草に混じっていたのではないかと推測しています。
903番さん(専門家)
2020 05/25 10:32
農研機構 畜産草地研究所の外来雑草のデータベースには、港付近の荒れ地などにときに出現するとありますん。
帰化植物図鑑には掲載はありませんが、輸入牧草に交じっているとすると、畜産関係施設には意外と広く見られるのかもしれませんね。
http://www.naro.affrc.go.jp/archive/nilgs/weedlist/w0100/w0104/029272.html
2553番さん
2020 05/26 21:47
Sand様、ありがとうございます。幅広く植物にお詳しいですね。博物館とかのお仕事とか関係とかでしょうか?(この質問に関しては個人情報なので回答無理にご回答は求めません)。