ゴゼンタチバナnewいいねしよう6月の過去記事

植物について質問・フォト投稿する

ご質問の場合は上のボタンで「フォトQ&A」を選び、植物Q&Aのエチケットをご確認の上、下記の1〜3について入力して下さい。 質問ではない投稿の場合は「フォト投稿」を選んでください。
解決済

(1)栽培か野生か: 野生
(2)撮影場所の県名: 福岡県
(3)撮影時期: 6月1日午後11時頃
山で見かけました

もっと見る

受付中

(1)栽培か野生か:野生
(2)撮影場所の県名:熊本県
(3)撮影時期:5月23日
シナダレススメガヤに似ていますが、違う感じもします。名前をお願いします。

もっと見る

解決済

(1)栽培か野生か:栽培
(2)撮影場所の県名:東京都
(3)撮影時期:2023.6.1
花の名前をお教え下さい。
宜しくお願いします。

もっと見る

解決済

(1)栽培か野生か:
(2)撮影場所の県名: 大阪府
(3)撮影時期:20230531撮影
非常に撮影のしにくい色合いですが
花名がおわかりなれば教えて下さい

もっと見る

解決済

(1)栽培か野生か:
(2)撮影場所の県名 大阪府
(3)撮影時期:2023/05/16/撮影
花名を宜しくお願いいたします

もっと見る

解決済

(1)栽培か野生か:?
(2)撮影場所の県名:熊本県
(3)撮影時期:5月24日
標高900mの墓場の奥にひっそりと咲いていました。蕾が巻いているのでムラサキ科だろうというのは、わかりますが、はっきりしません。名前を教えてください。

もっと見る

解決済

(1)栽培か野生か:野生
(2)撮影場所の県名:鹿児島県
(3)撮影時期:5月25日
海沿いの山道を登っているとき、崖にこのつたがしがみついていました。名前をお願いします

もっと見る

解決済

(1)栽培か野生か:栽培
(2)撮影場所の県名:大阪市内
(3)撮影時期:5/20(土)
木・植物の名前を教えて下さい(^-^)

もっと見る

解決済

(1)栽培か野生か:栽培
(2)撮影場所の県名:大阪市内
(3)撮影時期:5/20(土)
木・植物の名前を教えて下さい(^-^)
(ツツジか皐月かよくわからないのですが…)

もっと見る

解決済

(1)栽培か野生か:野生
(2)撮影場所の県名:北海道
(3)撮影時期:2023.05.27
ずっとアクシバだと思って来た植物なんですが、花が違うようなので教えて下さいませんか。秋には赤い丸い実がなります。

もっと見る