グンナイフウロnewいいねしよう5月の過去記事

こんにちは。ゴールデンウィークの帰省ついでに、長崎県の雲仙岳の周辺に立ち寄りました。
看板には『ミヤマキリシマ』とありましたが、別名『ウンゼンツツジ』とも呼ばれていることを新聞で知りました。
今、満開で見頃を迎えているそうです。お近くに行かれる方はぜひぜひ。

もっと見る

解決済

(1)栽培か野生か:野生(観光地のためある程度の手入れはされていると思います)
(2)撮影場所の県名:熊本県山都町
(3)撮影時期:2023年5月2日

ベニバナツメクサを撮ったのですが、その手前を横切っている植物が気になりました。複数撮影しましたがほとんど連写で、これが一番まともに撮れていました。
自分でも調べてみましたが、これはヤエムグラでしょうか?画像検索でもヤエムグラの他、なになにムグラという名前がいくつかヒットしました。
ぼやぼやの写真で恐縮ですが、よろしくお願いいたします。

もっと見る

解決済

(1)栽培か野生か:野生(近くに花壇があるが同じ花は見当たらず)
(2)撮影場所の県名:北海道
(3)撮影時期:2022年8月
足を置くスペースがなく腕をのばしての撮影で、この一枚が精一杯でした。
葉や茎の毛がはっきりせず恐縮ですが、この花の種類をご教示いただけますでしょうか。
よろしくお願いいたします。

もっと見る