ゴゼンタチバナnewいいねしよう6月の過去記事

野に咲く花の名前は知らない だけども野に咲く花が好き 帽子にいっぱい摘みゆけば なぜか涙が涙が出るの (寺山修司作詞「戦争は知らない」より)

解決済

人家の垣根に絡みついているつる植物です。この花の名前を教えてください。ラッパ状の花の長さは4~5㎝です。
新潟県 11月4日

もっと見る

セイタカアワダチソウの茎にカマキリの卵を見つけました。茎を起こしても膝くらいの高さで、だいぶ低い位置なので、今年の積雪量は少ないようです。
新潟県にて10月26日撮影

もっと見る

サルノコシカケです。一年中見受けられます。一部のサルノコシカケは癌に効くと言われていますが、本当でしょうか。
新潟県にて10月26日撮影

もっと見る

ツルリンドウの実がなっていました。普通のリンドウはようやく花が咲き始めましたが、ツルリンドウはだいぶ時期が早いです。
新潟県にて10月26日撮影

もっと見る

解決済

この実のなる植物の名前を教えてください。
実の大きさは5mm程度です。草地の地面に横たわるような感じで生えています。この辺にどんな花があったか思い出そうとしているのですが・・・
野生 新潟県 10月23日

もっと見る

解決済

この花の名前を教えてください。
事前に調べたところゴマナのようですが、合っていますか。
野生 新潟県 10月9日

もっと見る